皆様、おはようございます。
昨日は私が行政書士試験を受ける前からお世話になっていました、泉井行政書士事務所の泉井 亮太先生が主催されておられる異業種交流会「つなぎば」に参加させて頂きました。
今回が第四回ということで、色々な職種の方とお話できて楽しいですし、勉強になります。
セミナーでは、介護福祉士かつ専門学校やフリーの講師などもしておられる小関健太郎先生に講師として登壇され、福祉についてのお話を伺いました。
介護の現場と講師の経験を活かされて、令和元年5月よりフリーの講師や介護施設の運営に携われていらっしゃいます。私の住んでいる地域でもご年配の方が増えてきて、介護老人ホームやディサービスなどの話題をよく聞くので、介護というものが自分にとって遠くのものではなく、身近なものと感じていたので、お話は大変参考になりました。
私も同時期に行政書士として開業した身ですので、刺激を受けますし、本当にお話が上手で勉強になりました。
楽しく、でも自分の伝えたいことを的確に多数の方にお話をすることって難しいです。
こういう講師をされている方々の上手くお話ができるのはすごいと思いますし、勉強しなければと感じます。
日々是勉強ですね。